月別アーカイブ:2016年12月

[ホットヨガ]と[常温ヨガ]の違い!体験した私が感じた10の比較

2016/12/31   -ヨガについて

ヨガは、運動が苦手な方も、リズム感がなくても楽しめるエクササイズです。もちろん、年齢も関係なく、年配者でも楽しむことができます。常温ヨガ教室とホットヨガ教室のどちらにも通った経験がある私がその違いについて考えてみました。

レッスンの途中できつくなったら[チャイルドポーズ]でお休み

ポーズの一連の流れの終わりなどにチャイルドポーズを取り入れられる先生がほとんどですが、自分の体調に合わせて休憩を入れてもいいのです。チャイルドポーズは、正座をして、両手を膝の前方の床に付けて、息を吐きながら上体を前へゆっくり倒していきます。おでこは床につきます。

忙しい時やイライラした時はヨガを!落ち着きを取り戻せます

忙しくて自分を見失いそうな時こそ、ヨガをお勧めします。ヨガではポーズを決めることが重要ではなく、ヨガをとおして自分の体と対話することです。短い時間でも深い呼吸をすることで、心も体も整えることができます。ヨガが人気なのは、そういうことが理由なのかもしれません。

サンサルテーションヨガクラスの太陽礼拝

サンサルテーションヨガのクラスでは、太陽礼拝を何度も行います。レッスンに参加するうちに太陽礼拝の流れを自然に身につけられるようになっています。他のクラスの太陽礼拝とはちょっと違う部分もありますが、サンサルテーションヨガクラスでの太陽礼拝の流れを紹介します。

太陽礼拝(サンサルテーションヨガ)をバービーちゃんと一緒に覚えよう

2016/12/20   -ヨガについて

太陽礼拝もバリエーション版があったり、初心者向け、上級者向けがあるようで、先生によって少し違いがあります。でも、おおまかな流れは同じです。

ヨガのポーズの名前を調べたい!覚えたい!そんな時の便利アプリ

2016/12/18   -ヨガについて

ヨガポーズの名前を調べる時にとても便利なアプリがあります。「ヨガポーズかんたん検索 Yoga Share | ヨガシェア」という名前のアプリです。iPhoneで使っているのですが、本当に重宝しています。登録ポーズは1300以上で無料です。絶対お勧めのアプリです。

[鶴のポーズ]は両手で体重を支えるバランスのポーズ

鶴のポーズは少々難易度の高いポーズです。両手で体重を支えてバランスをとるので、筋力も必要です。ピラティスヨガでは、難易度の高めのポーズがプログラムに取り込まれていますが、できなくても構いません。先生の美しいポーズを見るだけでも楽しいですよ。

太鼓橋のポーズは腰を上げてお尻の穴をギュッと絞めてキープ

太鼓橋のポーズは、床に仰向けになります。足はお尻のちかくに寄せて肩幅に広げます。両手は身体の横に手のひらを下にしておきます。そのまま、腰を上げていきます。この時、お尻をぐーーっと絞めるようにと先生から声がかかります。顎は鎖骨近づけるようにします。

骨盤を矯正(筋肉を緩めて調整)することが更年期症状の軽減になる

ヨガをとおして骨盤を整えることで更年期障害の症状を軽減できるということを耳にします。骨を直接触って動かすことはできないけれと、ヨガで骨の周りの筋肉を緩めることで調整することはできます。骨盤調整は女性には、特にお勧めします。

[体の前面を天井へ向けるテーブルのポーズ]で体の前面を強く伸ばす

体の前面を天井へ向けるテーブルのポーズは、身体の前面を天井へ向けてテーブルのような形をとるポーズです。前面を伸ばすのはもちろんですが、体幹も集中力も強化されるポーズです。

© 2024 ヨガと更年期